Screen Shot 2021-10-25 at 20.51.48.png

はじめに

「誰もが誰かの欲しいモノを見つけるために」

この2年間で多くのスタートアップCEO,PM,個人開発エンジニアと話してきました。そして、課題の仮説検証で多くの方が困っている事に気づきました。

そこで、ジョブ理論やUXリサーチの考え方を取り入れた、仮説検証プロセス自体を評価するツールを作りました

<aside> <img src="https://s3-us-west-2.amazonaws.com/secure.notion-static.com/ef060ad2-6965-490c-bd7a-134cbf8f325c/avatar_icon.png" alt="https://s3-us-west-2.amazonaws.com/secure.notion-static.com/ef060ad2-6965-490c-bd7a-134cbf8f325c/avatar_icon.png" width="40px" /> Kazuki Hayakawa | @kzkHykw1991 | Product Management Manager at Salesforce

</aside>

Value Assessorとは?

<aside> 📃 顧客の本質的なニーズを見つけるための、仮説検証のプロセス自体を分析する評価レポート

</aside>

report-sample.png


Value Assessorのご利用方法

  1. Twitterで利用をリクエスト

<aside> <img src="https://s3-us-west-2.amazonaws.com/secure.notion-static.com/d1a2dd04-1b22-44a6-a154-8a79bbeafdb1/download.png" alt="https://s3-us-west-2.amazonaws.com/secure.notion-static.com/d1a2dd04-1b22-44a6-a154-8a79bbeafdb1/download.png" width="40px" /> Value Assessorのご利用リクエストはこちら

</aside>

  1. DMでお送りするアンケートフォームに答える
  2. 数日以内に評価レポートをTwitterのリプライまたはDMで送付いたします
  3. 評価レポートを読み、チーム内で改めて課題についてディスカッションしたり、新機能の企画に役立てたり、ユーザーインタビューの参考にしてみる!

[レポート例]

仮説検証プロセス全体を評価

Untitled

ジョブ理論に基づいた仮説の評価

Untitled

ジョブを考える上でのポイント

Untitled

ユーザーインタビューなどの仮説検証手法自体を評価

Untitled

他にも、課題の仮説検証プロセスに対するさまざまな評価をレポートでお送りします!


WHY なぜ作ったのか?